C型慢性肝炎に対する瀉血マニュアル公開 PDFファイル

日本鉄バイオサイエンス学会の瀉血マニュアル作成ワーキンググループ監修にて作成したC型慢性肝炎に対する瀉血マニュアル【Phlebotomy Manual for Chronic Hepatitis C 2012】)という書籍があります。

こちらにつきまして、出版元の響文社様より、データの公開許可を戴きましたので、今回当サイト上で公開いたします。

2006年に保険適用となった古くからある治療法ですが、残念なことに日本国内においてはまだ広く普及しておりません。データ自体は概ね医療従事者向けとなっておりますが、一般の方においても、こういった療法が存在することを知っていただければ幸いです。

内容抜粋(目次)

Chapter 01 鉄代謝の生理

 生田克哉 著
  1. 主な鉄代謝関連分子の働き

Chapter 02 C型慢性肝炎と鉄代謝

 宮西浩嗣 加藤淳二 著
  1. C型慢性肝炎患者における肝内鉄過剰
  2. 十二指腸での鉄吸収機構とC型慢性肝炎患者における異常
  3. C型慢性肝炎患者におけるヘプシジン発現異常
  4. 肝内遊離鉄による肝障害

Chapter 03 瀉血療法総論

 矢野元義 林久男 著
  1. はじめに
  2. C型慢性肝炎に対する瀉血療法の歴史
  3. 瀉血療法の実際
  4. 瀉血療法の長期効果
  5. 瀉血療法と他の治療法との併用

Chapter 04 瀉血の実際

 木村文昭 藤井伸治 谷本光音 著
  1. はじめに
  2. HK-フレボパッグ(R) (ニプロ瀉血パッグ)の構造
  3. 瀉血における注意事項
  4. HK-フレボパッグ(R) (ニプロ瀉血パッグ)使用前の確認
  5. 指示内容の確認
  6. 物品の準備
  7. 患者準備
  8. 瀉血前準備
  9. 瀉血実施
  10. 瀉血バッグの廃棄

Chapter 05 鉄制限食

 藤田尚己 岩田加壽子 著
  1. はじめに
  2. 鉄制限食指導の実際
  3. 肝硬変患者に対する鉄制限食
  4. 健康食品について
  5. まとめ

 

PDFファイルダウンロード

C型慢性肝炎に対する瀉血マニュアル PDFダウンロード(20.18MB)

※無断加工、無断転載につきましては許可しておりません。転載などをご希望の方はお問い合わせください。


本データ公開に当たってのご協力

響文社

東京印書館

関連記事

「鉄欠乏性貧血の診療指針 第1版」の刊行について

Iron in Biology(洋書)発刊のお知らせ

鉄剤の適正使用による貧血治療指針

NO IMAGE

錠剤の適正使用による貧血治療指針 改定【第2版】

「鉄剤の適正使用による貧血治療指針 改訂 第3版」

鉄制限食レシピ集「テツトルーナ」

テキスト、画像のコピーはできません